閑話休題ーつぶやき:「悪人」と「普通の人」の境界線

ここでは、映画紹介ではなく、私の好きなことをつぶやかせてもらえればと思います。 いきなりですが、韓国の俳優キム・ユンソク(左)とソン・ガンホ(右)をご存知でしょうか。 ちなみにわたしは、特に”韓流”好きではないし、人気のBTSの楽曲にはまったく疎…

『コーラス』(フランス 2005年)

子どもの「ありのまま」を引き出す音楽教師と、かれらの織りなすハーモニーに引き込まれてしまう作品。 戦後間もないフランス。音楽家としての夢破れたクレマン・マチューは、ある寄宿舎に舎監としてやってくる。その寄宿舎は、孤児や問題児を集めた「Fond D…

『ディファイアンス』(アメリカ 2008年)

第二次世界大戦中、約1,200人もの同胞の生命を救ったユダヤ人のビエルスキ兄弟にスポットを当てた感動のストーリー。 1941年、ドイツ軍がソ連ベラルーシを占領。ナチス親衛隊と地元警察はさっそくユダヤ人狩りを始める。8月、警官に両親を殺されたユダヤ人兄…

『神は死んだのか』(アメリカ 2014年)

アメリカの大学で実際に起きた様々な訴訟事件をもとにした作品。 神を信じる学生が、「神は死んだ」という無神論者の哲学教授と激しく対決する様を描いた作品。大学生ジョシュはニーチェやフロイト、カミュなどの無神論者を信望するラディソン教授の講義に出…

『プルーフ・オブ・マイ・ライフ』(アメリカ 2006年)

天才的な数学者ロバートとその才能を受け継ぐ娘キャサリン。数年前から精神のバランスを崩してしまったロバートを、キャサリンはたった一人で看病してきたが、ロバートは急死する。突然の父の死に動揺し、悲嘆に暮れるキャサリンのもとにロバートのかつての…

『ハウエルズ家のちょっとおかしなお葬式』(アメリカ・イギリス・ドイツ・オランダ 2007年)

主人公とその個性的な家族が嫉妬や秘密に彩られた人間模様を織り成すヒューマン・コメディー。 父親の葬儀を控え、実家のハウエルズ家で親族や友人を待つ長男ダニエル。引っ越しを巡って妻と揉めたダニエルは、参列者みんなが自分ではなく次男ロバートの弔辞…

タクシー運転手 約束は海を越えて(韓国 2017年)

1980年5月に韓国で起こった民主化を求めた民衆蜂起(光州事件)。この作品は、民主化闘争の銃撃戦の中、市民の闘いや軍による暴力・弾圧を取材した外国人記者と、かれを現場まで命がけで連れていくタクシー運転手の物語である。 高額な運賃が得られることを…

『善き人のためのソナタ』(ドイツ 2006年)

国家による残忍で非情な監視システムの実態にメスを入れ、かれらに翻弄された人々の運命を克明に描いた作品。 1989年の劇的な崩壊まで「壁」によって分断されていた東西ベルリン。強固な共産主義を維持していた「東側」では、シュタージ(国家保安省)が市民…

『キャッチミー イフ ユウ キャン』(アメリカ 2009年)

1960年代のアメリカを舞台にした笑いとスリルに満ちた追跡劇。両親の離婚にショックを受けた16歳のフランクは単身ニューヨークに行くが、お金に困ってしまい、小切手詐欺を思いつく。天才的な頭脳とチャーミングな魅力をもったフランクは巧みにパイロットに…

『ギフテッド』(アメリカ 2017年)

7歳のメアリーは、母の死後、海辺の街で叔父フランクと片目の猫フレッドと暮らしている。ボート修理で生計を立てる頼りないフランクとは喧嘩もするが、仲良しだし、優しく賢いフレッドと一緒に過ごす時間がとても楽しい。だが、そんなメアリーの幸せは学校…

『ナポレオン・ダイナマイト』 (アメリカ 2004年:邦題『バス男』)

アイダホ州の田舎町に暮らし、引きこもりの兄や変わり者の祖母と暮らすナポレオンは、とにかく「ダサくて冴えない」高校生。自家用車もないためスクールバスで登校する彼は勉強もできないし、もちろん女の子になんてモテるはずもなく、いつもみんなからバカ…

『アジョシ』(韓国 2010年)

韓国で630万人を動員したサスペンスアクション。主演は、「ブラザーフッド」や「母なる証明」でその存在感が不動となったウォンビン。 心に深い闇を抱えながら生きるテシク(ウォンビン)は細々と質屋を営んでいる。時々、そんな彼を尋ねてくる近所の少女ソ…

『エリート養成機関 ナポラ』(ドイツ 2006年)

ヒトラーの権威が頂点を極めつつあった1942年。ボクシングの練習試合でフリードリヒは、居合わせたナチスの要人に才能を認められ、ナチスの若手エリート養成機関「NAPOLA(ナポラ)」への入学を強く奨められる。貧しい家や労働環境から飛び出し、自分の可能性…

『1987、ある闘いの真実』(韓国 2017年)

オリンピックの自国開催を控えた1987年1月の韓国。 全斗煥大統領による軍事政権下でスパイ疑惑をかけられた大学生が、警察の取り調べ中に命を落とす。警察側の報告に隠蔽のにおいを感じた検察は、すぐに大学生の司法解剖を命じ、苛烈な拷問による死亡であっ…

『グッバイ、リチャード!』(アメリカ 2018年)

エレガントで博学な大学教授のリチャードは、愛する美しい妻と素直な娘とともに裕福な生活を送っていた。しかし、突然、医師から告げられた病魔による余命宣告。絶望した彼に追い打ちをかけるかように、愛妻からは上司との不倫を打ち明けられ、娘の抱える大…

『チョコレート・ドーナツ』(アメリカ 2012年)

同性愛への差別と偏見が強く根付いていた1970年代のアメリカでの実話をもとにした作品。歌手を夢見ながらショーダンサーとして日銭を稼ぐルディは、正義を信じ、世の中を変えようと弁護士になったポールと出会い、すぐに恋に落ちる。ある日、ルディはアパー…

『サボテン・ブラザーズ』(アメリカ 1996年)

1916年、メキシコ。サンタ・ポコという村は悪党エル・ワポ一味による略奪の脅威にさらされていた。美しい娘カルメンは用心棒探しのために町に出たが、町の人々には相手にされず、絶望して教会に入る。 そこで上映されていたのは“サボテン・ブラザース”と名の…

『ハングオーバー 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』(アメリカ 2009年)

何も考えずに、とにかく笑いたい人必見。 結婚式を2日後に控えたダグのためにと一緒に「独身さよならパーティー」を企画した親友フィルとスチュアート、婚約者の弟アラン。4人はラスベガスの最高級のシーザーズ・パレスホテルのスウィートに有頂天になり、…

『イントゥ・ザ・ワイルド』(アメリカ 2007年)

1992年アメリカ最北部、アラスカの荒野でクリスという青年の死体が発見された。 大学を優秀な成績で卒業した彼は車や財布、身分証を捨て、名前も変え、自由を手に入れるための放浪の旅に出たという。労働とヒッチハイクを繰り返し、アラスカ山脈の人気のない…

『マイライフ・アズ・ア・ドッグ』 (スウェーデン 1985年)

1950年代のスウェーデンに暮らす少年イングマル。兄にはいじめられ、父は外国へ出稼ぎ中、母は重病にふせっている。踏んだり蹴ったりに思える人生だけど、スプートニクに乗せられた実験犬の運命を思えばどんなことだってたいしたことはないよ、と考えるのが…

『イエスマン “YES”は人生のパスワード』(アメリカ 2008年)

何にでも「NO!」と言ってきたネガティブな男が、「YES!」を連発することで人生を大きく変えていく人生を描いた作品。すべてに「イエス」と言ったらどうなるかを実際に試してみた、BBCラジオディレクターの体験実話をもとにしている。 仕事でもプライベートで…

『トラッシュ!―この街が輝く日まで―』(ブラジル・イギリス 2014年)

ブラジル・リオデジャネイロ郊外でゴミ拾いをして暮らす少年ラファエルたち3人は、ある日ゴミ山で1つの財布を見つける。警察がその財布を血まなこで探し始める様子を見たかれらは、その財布にとんでもない秘密が隠されていることを知る。 総力を挙げる警察…

映画を観ること

ここでは、教師を「お休み」するにはもってこいの映画情報を紹介します。ぜひ、世界の様々な作品でおりなす豊かな世界にどっぷり浸かって、充電に役立ててください。